NPO田村明研究会では、これまでの研究と活動成果を現代にどうつなげるかを模索中です。1960年代の都市経営と都市づくりは早や50年以上前のこととなりましたが、その思想と実践は現代でも通用し、現代的視点からみても新たな発見があります。そこで、現代社会で活躍している方々の問題意識と活動実績を田村明研究と結び付けたい、とNPOで考えています。そのための「接点づくり」として、「公民連携」をテーマに現代の事案とかつて田村たちが携わった事案を比較検証します。今年2025年11月頃に、このテーマで公開セミナーを開催する方向で調整をしていきますので、ご期待ください。

田村明を現代につなぐプロジェクトの方向性として採用された南学さんの説明資料です。
公民連携に関心がありそうな全国の自治体を分析した淺川賢司さんの説明資料です。