第18回田村明の市民論を読む(田村明読書会)

田村明『『「市民の政府」論:「都市の時代」の自治体学』(生活社)2006.8第2章、第3章」

 実施の日時と場所:(2025年3月24日(月)15:00~17:00 横浜市市民活動協働推進センター(市庁舎1F)

 参加者:4名

 

自治体主導のまちづくりを実現したい。横浜市の実践を起点とし約40年に及ぶまちづくりの伝道を未来につなぐものとして、田村明は自治体改革=「市民の政府」を提案した。

国家の保護による自治体ではなく、市民運動を内包させた地域主権を具体化できる自治体の実現を問いかけている。住民主体のまちづくりを持続的に進めるためには、その革袋としての市民の政府といえる自治体を実現させることこそが必要だ。20世紀まちづくりリーダー田村明のそんな声が聞こえる。

 

次回は2015年4月14日(月)15:00~17:00に開催。ゲストとして法政大学名誉教授岡崎昌之氏(2020年1月に「まちづくり再考:現場から学ぶ地域自立への道しるべ(ぎょうせい)を刊行」をお招きし田村明の市民の政府論を語りあう。

 会場:横浜市市民活動協働推進センター(市庁舎1F)。

(檜槇貢)